爪の油分・水分・汚れを除去 エタノールで爪を拭き取るか、または、石鹸で手洗いし、水分をよく拭き取ります。はじめに油分・水分・汚れをしっかり取り除くことが重要です。 ダイヤルを回してジェルを出す ダイヤルを時計回りにカチカチ回してジェルを出し、ホイルなどの上で筆になじませます。筆先の中央を見ながら回すと、出てくるところを確認でき、出し過ぎを防げます。 ジェルを中央から爪先に広げ先端にも塗る 一旦、パール大のジェルを爪の中央に置きます。筆を爪と平行に寝かせ、ジェルを優しく広げるイメージで爪先に向けて塗り広げましょう。この時、先端部分にも塗ることで仕上がりや持ちがアップします。 生え際から爪先に向かって広げる 筆を爪と平行に寝かせ、生え際から約1ミリ空け、爪先に向けて塗り広げます。はがれる原因になるため、甘皮や皮膚につかないよう注意しましょう。 ネイルライトで硬化させる ネイルライトを照射し、硬化します。ライトをしっかり当てるため、親指とそれ以外の指はわけて硬化しましょう。【硬化時間】6W:約20秒、36W:約10秒※当社製品目安 2度塗りする 1度目と同じ要領で2度塗りします。一度で厚く塗ってしまうとムラや硬化不良の原因となるため、2度塗りが基本です。 ネイルライトで完全硬化させる ネイルライトを照射し、硬化します。ライトをしっかり当てるため、親指とそれ以外の指はわけて硬化しましょう。【硬化時間】6W:約45秒、36W:約20秒※当社製品目安 完成! ベタつきがなければOKです。両手約10分で完成! ジェルの端を爪で寄せ、浮いたところからつまんでゆっくりはがしましょう。はがした後は爪が乾燥しているため、保湿を心がけて。 ムラなくキレイに仕上げるコツ まずはジェルを筆になじませて! 一度に厚く塗るのはNG! 筆についた余分なジェルは取る! 筆を寝かせてとにかく優しく♪ まずはジェルを筆になじませて! ジェルが出てきたらそのまま塗らず、まずはパレットやホイルなどで筆全体にジェルをなじませて。こうすることで筆全体にジェルが均一につき、ムラになりにくくなります。 パレットはこちらarrow_circle_right 一度に厚く塗るのはNG! ぷっくり仕上げたいからといって、一度にたっぷり塗ってしまうとムラや硬化不良に!上の写真の分量を目安に、自分の爪の大きさに合わせた適量を塗りましょう。 筆についた余分なジェルは取る! ジェルの量が少なすぎても、多すぎてもムラの原因になるため、爪の上にパール大のジェルを置いたら、パレットなどで筆の余分なジェルを取ってから塗りましょう。 筆を寝かせてとにかく優しく♪ 穂先を立てて塗ってしまうと、筆圧が強くなり、ジェルをこそげ取ってしまいます。筆は爪に対して平行に寝かせ、塗るというより、ジェルを優しく広げるイメージで。筆を寝かせると、ラメ入りのジェルもキレイに広がります。 より長持ちさせるコツ 油分・水分・汚れはしっかりオフ♪ 「はみ出し」がはがれる最大の原因! 爪を道具として使わない心がけを。 はがした後の保湿も大切。 油分・水分・汚れはしっかりオフ♪ 長持ちさせるには、下処理がとても大切。爪の表面に油分や水分、汚れがあると密着が悪くなるため、しっかり取り除いておきましょう。手洗いの場合は、肌と爪の間の水分まできっちり拭き取るように意識して! 「はみ出し」がはがれる最大の原因! つい、ギリギリまで塗りたくなりますが、皮膚と爪の間に約1ミリ空けるつもりで仕上げるのがコツ。もし、はみ出してしまったら、硬化する前にウッドスティックやつまようじで必ず取り除いて。このひと手間で持ちがぐっと良くなります。 ウッドスティックはこちらarrow_circle_right 爪を道具として使わない心がけを。 爪を立てて髪を洗ったり、シールを爪ではがしたり、日常の中で、つい爪を道具として使ってしまう人は要注意。はがれる原因になるため、なるべく爪を使わないよう心がけましょう。 はがした後の保湿も大切。 ジェルネイルを長持ちさせるには、爪の油分と水分をバランスよく保つことも重要。はがした後はネイルオイルなどで保湿し、自爪のコンディションを整えておきましょう。 ネイルオイルはこちらarrow_circle_right 初心者さんへのワンポイントアドバイス 小指でバランスを取るとブレにくい! 指を伸ばして塗っても問題ありませんが、サイドまでキレイに塗るには、爪を自分に向け、小指で支えながら塗ると安定して塗りやすくなります。最初は難しいかもしれませんが、ぜひ練習してみてください♪ 片手ずつ仕上げるのが基本。 ほこりの付着やジェルが流れるのを防ぐため、片手ずつ仕上げるのがポイント。片手を1度塗り→硬化→2度塗り→完全硬化まで仕上げてから、もう片方の手に取り掛かりましょう。 ワンランク上の塗り方アドバイス サロン級にキワをキレイに決めるワザ! サロンのような仕上がりのためには、生え際とサイドのライン取りが大切。下記のポイントを意識すると、ラインがガタガタせず、格段に美しく仕上がります。【生え際】生え際の少し手前に筆を置き、ゆっくり押しつけるように扇形に広げてから筆を引く。【サイド】爪と筆のサイドラインをきちんと合わせてから筆を引く。 縮みや色素沈着の原因!硬化不良とは? ジェルを一度に厚く塗り過ぎたり、硬化時間が短か過ぎる場合に起こるのが、「硬化不良」。ジェルが完全に固まらず半熟状態で、表面がシワシワに縮んでしまったり、爪に色素が沈着してしまう危険も。硬化不良にならないように、量や硬化時間には十分気を付けましょう。 最初どのくらい回したらジェルが出てきますか? 容器の特性上、出てくるまでに時間がかかります。固体差はありますが、使い始めは20回以上回してから出てくることが多いようです。筆先を見ながら、根気よく回してください。ただし、50回以上回しても出てこない場合は、容器不良の可能性があるため、下記までお問い合わせください。 https://7shop.jp/InquiryInput.jsp ペリッときれいにはがすにはどうしたらいいですか? 爪が乾燥していたり、爪表面にキズがある場合、また、ジェルが薄塗りの場合などは、ペリッとはがせないことがございます。途中で切れてしまったら、数回にわけてはがしても問題ありません。また、はがしにくい時は、除光液(アセトン入り)を含ませたコットンを爪に乗せ、5分ほど浸透させるとはがしやすくなります。 すぐにはがれてしまいます。 はがしやすい設計にしているため、ライフスタイルによって持ちには個人差がございます。思ったより早くはがれてしまう場合は、下処理の仕方や、ジェルの塗り方、普段の指先の使い方などを見直してみましょう。基本のポイントを押さえることで、持ちが良くなります。 長持ちさせるコツはこちらarrow_circle_right ぷっくり可愛くジェルを塗るにはどうしたらいいですか? ジェルの量が足りていない可能性があります。下記の1回分の量を目安に、何度か重ね塗りしましょう。また、薄付きの色を楽しみたい場合は、#00クリアで厚みを出すのがおすすめ。色味はそのままに、ぷっくり艶やかに仕上がります。 気泡が入ってしまいます。 パレット上で混ぜすぎたり、筆の圧が強すぎたり、筆の動きが早すぎたりすると、気泡が発生しやすくなります。筆は爪と平行に寝かせ、ジェルを優しくなでるように広げましょう。 何回使えますか? 爪の大きさにより個人差がありますが、両手2度塗りで、平均10~15回程度お使いいただけます。 使って2~3回目でジェルネイルが出なくなってしまいました。 前回使用時に筆先についたジェルがそのまま固まってしまった可能性があります。ジェルはデスクライトなどの蛍光灯の近くや窓際から漏れる紫外線など、何気ない使用環境で容易に固まってしまいます。完全遮光が必須の商品ですので、使用後すぐにキャップを閉めるなどの習慣付けをお願いいたします。また、稀に筆先が固まっていない状態でダイヤルが空回りするなどで使用できない場合、容器不良の可能性もございます。その場合、お手数をおかけしますが、下記までお問い合わせください。 https://7shop.jp/InquiryInput.jsp 残量がわかるようにできませんか? ジェルネイルは光に当たると固まってしまうため、中身を見えるようにするのが難しく、遮光性のある容器を使用しております。固体差はありますが、使い終わりが近づくと、ダイヤルを回した時の音や感触がやや変化します。ダイヤルを回してもジェルが出なくなったら、使い切りの目安です。 色を混ぜて使ってもいいですか? チャームスティックジェル同士であれば、混ぜて使っても問題ありません。他のカラージェルと混ぜると、キレイに混ざらない場合があります。また、はがせなくなったり、ノンワイプではなくなる可能性があります。 ネイルライトがつかなくなってしまいました。 施術中のケーブル外れを防ぐために、電源ケーブルの差込口が硬い設計になっております。電源ケーブルをカチッと音がするまで力を入れて奥へ差し込んでご使用ください。またライトがつきづらい場合は、電源ボタンを長押し、強く押すことをお試しください。 自分が持っているネイルライトは使えますか? ネイルライトにはUV、LEDとありますが、チャームスティックジェルはどちらでもお使いいただけます。ただし、硬化時間はワット数によって異なるため、お手持ちのネイルライトで検証してください。 はがした後、爪が白くなってしまいます。 絆創膏をはがした後の肌と同じで、ジェルネイルをはがす際に爪の油分・水分が奪われるため、白っぽくなるのが通常です。そのままの状態でまたネイルを塗ってしまうと、爪が乾燥し傷んでしまうことがあるため、ネイルオイルなどでしっかり保湿し、爪を1日休ませてからまた塗るようにしましょう。 ジェルネイルの上から、ネイルオイルやハンドクリームを使っても大丈夫ですか? 大丈夫です。保湿をすることで甘皮部分から保湿成分が浸透し、二枚爪やささくれの防止にもなるため、むしろおすすめします。 ジェルネイルの上から、除菌用アルコールを使っても大丈夫ですか? 除菌用アルコールを使用しても問題ありません。ただ、濃度や成分にバラつきがあるため、ネイルを塗る前の下処理に使用するのはおすすめしません。下処理には、消毒用エタノールをご使用ください。 肌や物についたジェルはどうやって落とせばいいですか? 消毒用エタノールで拭き取ってください。肌にジェルをついたままにしておくとジェルアレルギーを引き起こす可能性があるため、なるべく早く拭き取るようにしましょう。 甘皮処理はするべきですか? 甘皮がない方がネイルが映えると思われるかもしれませんが、本来、甘皮には細菌などの侵入を防ぎ、新しい爪を守る大切な働きが。セルフでの甘皮処理は過剰な処理になりやすく、炎症等のトラブルを引き起こす可能性が高いため、おすすめしません。気になる方は、サロンでプロにお任せしましょう。ご自分でケアする場合は、爪上にうっすらとあるルーススキン(ルースキューティクル)をケアする程度ならOK。お湯でふやかした後、濡らしたガーゼでくるくるこすると取り除けます。 チャームスティックジェル 各1,320 ご購入はこちら チャームスティックジェルスターターセット 選べる6色 10,060 ご購入はこちら ランダムカットホログラム 各275 ご購入はこちら ミラーパレット 各550 ご購入はこちら セブンショップとは? task_alt高品質なエステ化粧品や美容家電から、旬の韓国コスメまで幅広い品揃え task_altプロ向け商品の販売実績20年。商品開発から物流・販売まで、自社による一貫体制で安心! task_alt17時までのご注文で当日出荷!お届けもスピーディー♪